2015-01-01から1年間の記事一覧
今年もいよいよ今日で最後。 昨日から天橋立にいます! お昼頃に京都に戻り少しだけ事務所によって年末の経理処理。 その後は自宅でゆっくり! 毎年恒例「ガキ使」を観て笑いながら年を越します! 今年一年健康で仕事も順調。たくさんの方にお世話になり 「…
毎年年末恒例の 「蟹旅行」に行ってきます! 以前は加賀温泉方面に行っていたのですが運転がしんどいのでここ数年は天橋立方面です! 今年からは高速も開通し車がさらに楽になっています! 子供たちと温泉に入り一泊だけですがゆっくりと過ごしたいと思いま…
とある御縁で 西武ライオンズの炭谷銀仁朗選手と! 地元京都で侍ジャパンにも選ばれている方。 サインも頂き、色々とお話しさせて頂きました! ちなみに私、西武ファンです!銀仁朗選手、来季は期待しております! 連棟・再建築不可・築年数不詳・ボロボロな…
昨日は自宅の大掃除 からの 1年間お世話になった事務所の大掃除。 写真では全くわかりませんがキレイになりました! ついでに社用車も洗いました(ディーラーさんが) そして本日は 「仕事納め」 来年、年明けからスタートダッシュが切れるようにしっかり準…
東向日に新しく出来た「イタリアンバル」 早速お昼時に行って来ました! 数種類あるランチメニューの中からこちらを! 味はいたって「普通」 普通なのでまたたまに行くと思います! 連棟・再建築不可・築年数不詳・ボロボロな家の買取りならハウスコミュニケ…
11月に寄付をした「ふるさと納税」の特産品が怒涛のように送られてきます! 宮崎県都城市より 「宮崎牛リブローススライス500g」 包装を見ただけでテンション上がります(笑) 年末にすき焼きでもして頂きます! 連棟・再建築不可・築年数不詳・ボロボロ…
「宮崎県都城市」より「A5ランクサーロインステーキ」 今年は宮崎県への寄付の割合がとても多いです! まだいくつか届く予定の「ふるさと納税」 普段買わないようなものが食べられ地方も潤うとても良い制度だと思います! 連棟・再建築不可・築年数不詳・…
プレゼント自分で自分に買いました(笑) と言っても広告の現場写真撮影用です! ヨドバシカメラで買ったのですが店員さんとの価格交渉中に店員さんを四・五人連れて歩いているおじさんが! 聞くとヨドバシカメラの創業経営者とのこと!社長が通った後はこと…
早くも二回目! EXPOCITYに行って来ました! 冬休みが始まると人でいっぱいになると思うので二学期終業式後の次男と二人で! 一番の目的は「ポケモンEXPOジム」 前回行った時には気付かなかったこんなものも 京都に帰ってからは大学終わりの長男と合…
「東向日で不動産に関する仕事をしてる人の会」 今回初開催となる東向日の不動産業者さんを中心とした食事会に参加させて頂きました! 場所はこれまた東向日にある「夢商人」さん S住宅K社長の楽しい司会のもと色々な企画で親睦が出来ました! ご参加された…
高校時代の友人と別の高校時代の友人がやっているお店へ。 そこへまた別で高校時代の友人がその友人が帰った後に またまた別の高校時代の友人 昔のバカ話や今の仕事の話など気が付けば5時間以上喋り続けブログに載せる写真も撮り忘れる位楽しい時間になりま…
「EKIDENカーニバル大阪」 7年連続7回目の出場! 1チーム4人今年はこのメンバー16人4チームでエントリー! 10キロ5キロ3キロ5キロの計23キロ 私は今年は初の3キロ担当!目標は11分30秒! そして結果は! 11分23秒!ギリギリ目…
万博公園にて毎年この時期に行われる 「EKIDENカーニバル」 に出場の為臨時休業です! 2009年から毎年出場!今年で7回目です。 10キロ・5キロ・3キロ・5キロの合計23キロ今回は4チームで出場。 抽選の結果今年は初めて3キロを走ります!…
昨夜はお気に入りのお店で小規模忘年会。自分の中ではBEST5に入る店です! 久しぶりに行ったらこんな物が! 事前に伝えておけば季節に応じて美味しいおススメの食材を仕入れしてくれます! 昨日は在り来たりではありますが 「河豚」 他にも色々と美味し…
昨日は水曜日で定休日。 朝から「竜王アウトレット」 からのヨドバシカメラにショッピング! そして夕方より嶋津アリーナで「ボクシング観戦」 ポスターの2人の日本チャンピオンセミファイナルの徳永選手は序盤ヒヤヒヤさせられながらも終わってみれば3対0…
宮崎県都城市より「宮崎牛100%のハンバーグ」 都城市はどの特産品もとても人気で月2回の出品。出品時はネットが繋がりにくく20分くらいで売り切れています! またまた家の冷凍庫がパンパンです! 連棟・再建築不可・築年数不詳・ボロボロな家の買取り…
昨日のランチは 「蟹」 仕事中のランチとしてはかなり贅沢ですがもちろん毎日こんなものを食べている訳では無く 先日お仕事でお世話になったお礼にお世話になった方と全く関係の無い方と3人で行って来ました! こちらは全く関係の無いKさんが美味しそうに…
昨日の一文字 「悩」(なやむ) 現在リフォーム中の物件壁のクロスをそろそろ決めないといけないのですが毎回毎回本当に悩みます。 何回も現場に足を運び貼り分けをするアクセントクロスの場所や種類を見本帳から選びます。 昨日も現場を観に行きイメージを…
宮崎県綾町より 「綾ぶどう豚食べつくしセット」 ふるさと納税お肉部門常に上位の人気商品 去年に引き続き綾町に寄付をして頂きました!ちなみに去年のふるさと納税寄付件数1位の自治体です。 1万円の寄付でボリューム満点!おすすめ商品です! 連棟・再建…
昨日完成しました! 日本郵便のホームページより抜粋 年賀はがきの引受は何日からですか?2016(平成28)年用年賀はがきの引受開始は12月15日(火)からになります。 年賀状は12月25日(金)までにお出しください。 ということなので15日に投函します! 一…
昨日も忘年会 グループ会社の社長さん以前一緒に働いていて滋賀県で独立されている社長さんと私の3人で。 お店は昨年初めて行ってとても美味しかったお店「萬治郎」 路地の奥にある「白菜」がとても美味しい鳥鍋屋さん。白菜の美味しい季節以外は半年間閉店…
週末のオープンハウス広告です! 弊社グループ会社の方で広告掲載しています! 各社合同広域広告 と独自のカラー折込広告 年内契約特典付の築2年、手入れ不要物件! こちらからは室内360°映像もご覧になれます! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ http://www.ha…
昔からお世話になっている会社さんの毎年恒例「ホテルグランヴィア京都」で行われる忘年会にご招待いただいています。 昨年は他の会と重なり欠席だったので一年振り。 社長の挨拶から始まり 中盤にはいつもゲストが 今回のゲストはこの方達 最後はこちらも恒…
20年近く幹事を務めさせて頂いている「京都西宅建業青年会」という名の忘年会 昔は「乙訓宅建青年会」という名前で人数も少なかったのですが「京都西」に名前が変わり参加される方の人数もどんどん増えて 昨晩の「第21回」開催では90名以上のご参加を…
昨日のブログの物件。 上棟後、足場が掛かりシートで被われるまで構造躯体が丸見えになる貴重な日 現場の撮影に行って来ました! 外観1階2階 2階のリビングは天井高を上げているのでとても開放感があります!奥に見える段が 2.5階 リビングの上のロフト…
伏見区深草平田町新築一戸建 昨日、無事に上棟しました! 午前中の様子 夕方の様子 上棟完了後、足場を立てるまでの間がとても好きなので今日も今から見に行ってきます! こちらの物件間取りの魅力はもちろん京阪・地下鉄・JRに6〜11分と3WAYアクセ…
工事中の現場×3現場廻り行ってきました! ●まずは一件目「向日市 棚だらけリフォームテラス」イオンモール桂川徒歩圏の注目エリアでリフォーム中です!2階のフローリングを貼り終り壁の遮音シートと断熱材の施工中こちらは年明け早々に完成予定! ●二件目…
「オールスポーツ」という写真サイトがマラソンなどの競技の写真を撮影し販売しています。 フルマラソンを走った時は毎回記念に一枚購入しているのですが 先日「過去最低記録」を出してしまった「金沢マラソン」 前半の軽快に走っている写真もあったのですが…
EXPOCITYに行ってきました! お昼に到着。 まずはランチということで「焼肉&ビール」 そのあと数時間掛けて色々と買い物をしながらブラブラ。 全部見て回るには結構時間がかかります。 行った感想はズバリ 「駐車場代が高い!」 連棟・再建築不可・…
長野県より「コシヒカリ」 5キロ×315キロ送られてきました! 「飯山が誇る最上級特A米コシヒカリ」ふるさと納税の商品の中でもすぐ品切れの人気商品! 味わっていただきます!! 連棟・再建築不可・築年数不詳・ボロボロな家の買取りならハウスコミュニ…